2025.11.04
こんにちは!街の屋根やさん明石・神戸店です👷♂️最近神戸市垂水区でこんなご相談が増えています。 😣 お客様の声 「新築からまだ数年なのに、外壁にポツポツと白い跡が浮いてきたんです・・・」 😩 お客様の声 「まるで水玉模様みたいで、せっかくのマイホームなのに…
以上が一般的な塗装作業の流れです。
「半年待ってもここで工事して良かった」「途中の変更にも誠実に対応してくれた」
というお客様からの声もいただいております。
外装工事は街の屋根やさん明石・神戸店にお任せください!
(お問合せはこちらをクリック)
特に気になって伝えた事は以下の問題点でした。
・カラーベストの屋根材が全体的に白く色褪せていました。
この状態では防水機能が低下している可能性が高いです。
・塗装された部分には苔が見られました。
苔の存在は防水性の低下や建材の劣化を示す可能性があります。
・先端部分で劣化が目立つ箇所が確認されました。
この部分の補修や保護が必要かもしれません。
・板金の表面に劣化が見られ、一部では錆びが始まっていました。
この状態では、板金部分の補修や防錆処理が必要かもしれません。
アステックペイントの超低汚染リファイン500MF-IRの塗料です。
カラーは8081(バーチグレー)を使用致しました。
以下の点が特に気になったことをお伝え致しました。
・外壁の側面が黒くなっていることが確認されました。
これは外壁の汚れや付着物が影響している可能性が高いです。
・窓周りのコーキング部分が硬くなっていることが見られました。
コーキングの硬化は密閉性や防水性の低下を示す兆候です。
・多くの雨だれが外壁にできていることが確認されました。
これは雨水の流れが適切でないことを示す可能性があります。
・後ろ側が駐車場であるため、
車の排気ガスの影響を受けて外壁が真っ黒になっていることが確認されました。
アステックペイントの超低汚染リファイン1000MF-IRの塗料です。
メインカラーは8101(リバーガム)を使用致しました。
アクセントカラーには8091(ブロークンホワイト)を使用されています。
側面の黒ずみや窓周りのコーキング部分の硬化、雨だれが多く見られましたが、超低汚染リファイン1000MF-IRによって、美しい外観へと生まれ変わりました。
特に駐車場側の排気ガスの影響があり、真っ黒になっていましたが、リファイン塗装によって改善されました!!
屋根と外壁を塗装して綺麗な外観になりました!!
お客様もとても満足して頂きました😊
🏠 主な対応地域
神戸市(東灘区・灘区・中央区・兵庫区・長田区・須磨区・垂水区・西区・北区)
明石市、加古川市、稲美町、播磨町、高砂市
その他広範囲地域で対応可能です!!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん明石・神戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.