毎年恒例となっている「安全大会」ですが、今年も私たちスタッフが参加してまいりました!
2025年6月27日(金)、明石市立文化博物館で行われた【令和7年度 安全大会】に出席し、現場での安全意識や熱中症対策について改めて学ぶ貴重な時間となりました。
実はこの「安全大会」、私たちのような外壁塗装・屋根塗装のプロにとって、とても大切な取り組みなんです。
一見すると「建設業=大きな建物を建てる仕事」というイメージを持たれやすいですが、実は外壁塗装・屋根工事・防水工事・リフォーム工事なども、すべて建設業に含まれます。
私たちの現場では、高所作業や重たい資材の運搬、電動工具の使用など、常に危険と隣り合わせの場面がたくさんあります。
だからこそ、ひとつひとつの作業を丁寧に、慎重に行う「安全第一」の姿勢がとても大切なんです。
安全な職場環境づくりは、スタッフの命を守るだけでなく、お客様にとって安心・信頼できる施工にもつながります。
代表の挨拶では、現場作業だけでなく「現場に向かう道中の車の運転にも注意が必要」との話がありました。
私自身もつい「慣れた道だから大丈夫」と思ってしまいがちですが、ほんの少しの油断が、大きな事故に繋がることもあります。
この機会に、スタッフ全員で「安全運転の心がけ」についても改めて見直すことができました。
現場スタッフ一人ひとりの意識が、お客様への信頼にもつながっていると感じました。
外壁塗装や屋根の塗り替え工事は、夏場の直射日光のもとで行うことが多いため、熱中症リスクがとても高くなります。
今回の安全大会では、「熱中症の正しい予防法」についても詳しく学びました。
そして、私自身も驚いたのがこちら・・・👇
💡飲み物の選び方|シーン別に最適な水分補給を!
「めまい・吐き気・ふらつき」などの症状が出たら、すぐに日陰やクーラーの効いた室内など、涼しい場所へ移動してください。
次に必要なのは水分と塩分の補給です。
イオン飲料や経口補水液がベストですが、お茶や水+塩分タブレットでもOKです。
そして、体を効率よく冷やすには「太い血管を冷やすこと」がポイント!
冷やす部位 | 理由・効果 |
---|---|
首の後ろ | 太い血管が集中しており、冷やすと深部体温が下がりやすい |
わきの下 | 皮膚のすぐ下に太い動脈が通っており、効率的に冷却できる |
太ももの付け根 | 大動脈が通る場所で、全身を冷やす効果が高い |
この3か所を冷やすことで、体温を素早く下げる効果が期待できます。
予防がいちばん大切ですが、正しい対処法を知っておくことも命を守る知識ですよ🍀
そのスローガンは、
「手を抜くな その手間が 命綱(いのちづな) ヨシ!」
という力強いメッセージ。
ほんのひと手間を惜しまないことが、自分自身や仲間、さらにはお客様の命を守ることにつながる――そんな深い意味が込められたスローガンです。
作業現場では「あと少しだから大丈夫」「これくらいなら省略しても・・・」という気のゆるみが、思わぬ事故やケガに繋がってしまうこともあります。だからこそ、安全への意識は“丁寧さ”と“責任感”に直結するということを、改めて心に刻む時間となりました。
私たち街の屋根やさん明石・神戸店でも、このスローガンに込められた想いを忘れずに、日々の現場での行動にしっかりと活かしてまいります。
小さな手間を惜しまない丁寧な仕事こそが、安全・品質・信頼を支える「命綱」
これからも、地域の皆さまの大切なお住まいをお守りするために、スタッフ一同、安全第一で誠実な施工をお届けいたします🏠✨
今回の安全大会を通して感じたのは、「安全な現場づくり」こそが、お客様の安心に直結するということ。
私たち「街の屋根やさん明石・神戸店」では、外壁塗装・屋根塗装・防水工事などの施工品質だけでなく、日々の安全管理にも力を入れています。
「この会社なら任せても大丈夫!」と思っていただけるように、これからも地域密着で丁寧な施工を心がけてまいります。
🏠 主な対応地域
神戸市(東灘区・灘区・中央区・兵庫区・長田区・須磨区・垂水区・西区・北区)
明石市、加古川市、稲美町、播磨町、高砂市
その他広範囲地域で対応可能です!!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん明石・神戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.