オンラインで屋根工事、屋根リフォームの無料相談・ご提案を実施
街の屋根やさん
街の>屋根やさん
街の屋根やさん

明石市で屋根カバー工法:ノンアスベスト製スレート「パミール」の深刻な層間剝離を「カレッセS遮熱」で解決!

工事のきっかけ

👩

「外壁の傷みが気になっているんだけど、屋根材もボロボロと劣化してきているようで心配なんです…」

 

 

お客様からは当初、外壁のメンテナンスとあわせて屋根の状態について、弊社(街の屋根やさん明石・神戸店)へご相談いただきました。

現地に伺い、屋根の点検を進めていくと、予想以上に深刻な劣化状況が判明しました。
屋根材が端から捲れあがり、ボロボロと剥がれ落ちてしまっている状態。

この状態は、かつてノンアスベスト屋根材として普及した「パミール」というスレート屋根に特有の「層間剝離(そうかんはくり)」という重度の劣化症状でした。
このまま放置すれば、ひび割れや剥がれから雨水が屋根内部に浸入し、雨漏りや建物の構造材を腐食させるリスクが非常に高まります。

この緊急性の高い状態を受け、既存の屋根を撤去せずに新しい屋根材を上から被せる「カバー工法」をご提案し工事を行いました。
新しく使用するのは、軽量で耐久性に優れた「カレッセS遮熱」です!

今回の施工事例では、お客様の不安を解消し、お家を雨漏りから守るために私たちが行った、プロの屋根カバー工法の全貌をご紹介します。

深刻な劣化症状を呈していた屋根材が、私たち専門家の手による屋根カバー工法によって、機能性と美観を取り戻すまでの工程を詳細にお伝えします。
特に、「パミール」という屋根材の層間剝離でお悩みの方は、この記事を最後まで読んでいただければ、適切な対処法と私たちが選んだ最適な屋根材がご理解いただけます。

  街の屋根やさん明石・神戸店に連絡する

明石市 屋根カバー工事,屋根材(スレート・カラーベスト・コロニアル)

ビフォーアフター

before
カバー工法 パミール 施工前
horizontal
after
カバー工法 カレッセ 施工後

工事基本情報

施工内容
屋根カバー工事,屋根材(スレート・カラーベスト・コロニアル)

この工事と同じ工事を行った現場ブログ

  • 街の屋根やさん10のお約束
  • 不安ゼロ宣言
  • リフォーム瑕疵担保保険JIO
  • 充実の長期保証
  • マイスター制度
ここまでやります無料点検
お住まいの地域の屋根工事会社が見つかる街の屋根やさんポータルサイトはこちら
屋根工事・リフォームの点検、お見積りなら明石・神戸店にお問合せ下さい!
9時~18時まで受付中!
0120-041-602