
2025.07.02
😊こんにちは!街の屋根やさん明石・神戸店です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます!私たちは、明石市・神戸市を中心に屋根工事や外壁塗装、防水工事などお住まいのリフォームを行っている会社です。この記事では、外壁塗装をご検討中の皆さまにぜひ知っておいていただきたい「樋バン…

毎日暑い日が続きますが、皆さま体調は大丈夫でしょうか?💦
この時期、職人さんたちはもちろんのこと、お家の中で過ごすご高齢の方や小さなお子様がいらっしゃるご家庭では、「屋内での熱中症」にも気を配らなくてはいけません。
実際に、総務省が発表したデータによると、熱中症で救急搬送された人の約4割が屋内で発症しているそうです。
「外じゃないから安心」ではなく、住まいそのものに熱がこもりやすい構造になっていないか、今こそ見直すチャンスです!
屋根や外壁が太陽の熱を吸収すると、建物の中まで熱が侵入してしまい、室温がどんどん上がってしまいます。
特に築年数が経った建物や、断熱対策が不十分な屋根材の場合、真夏には天井付近の温度が40℃を超えることもあるんです。
こうしたお悩みを解決するのが、遮熱・断熱性能の高い外壁・屋根塗装です。
当店でも人気の【アステックペイント】の遮熱塗料は、太陽光の熱を反射し、屋根材や外壁が受ける温度上昇をグッと抑えてくれます。
その結果ーー
✅ エアコンの効きが良くなる
✅ 室温が快適に保たれる
✅ 熱中症リスクの軽減
・・・と、まさに「暮らしやすさ」と「安全性」が手に入る、夏にこそオススメのリフォームなのです✨
メリット | 内容 |
---|---|
エアコン効率UP | 室内温度の上昇を抑えて、少ない電力で快適に♪ |
快適な室温 | 天井付近の温度もグッと下がり、過ごしやすさUP! |
熱中症対策 | 暑さによる体への負担が軽減されて安心😊 |
状況 | 飲むべきもの | 特徴 |
---|---|---|
作業・運動の前 | アイソトニック飲料 (例:ポカリスエット) |
体液に近い濃度で、素早く吸収される |
作業中や大量の汗をかいたとき | ハイポトニック飲料 (例:イオンウォーター) |
浸透圧が低く、水分補給に優れている |
熱中症の症状が出ているとき | 経口補水液 (例:OS-1) |
水分と塩分を効率的に補給できるが、常用は✖️ |
「暑いから、スポーツドリンクを何本も飲んでるよ〜」という方、いませんか?
実はそれ、ペットボトル症候群と呼ばれるリスクがあります。(>_<)
正式名称は「清涼飲料水ケトーシス」
糖分の多い飲料を一日に何本も飲み続けることで、血糖値が乱れ、倦怠感や意識障害といった深刻な症状が出ることもあるんです。
強い口の渇き
倦怠感
急な体重減少
意識もうろう
水分補給は、「お水やお茶を中心に」「汗をかいたときだけスポーツドリンク」と、使い分けることが大切です。
特に高齢者やお子様は代謝が弱いため飲み方に気を付けてくださいね。
ペットボトル症候群(清涼飲料水ケトーシス)に注意すべき症状 | |
---|---|
症状 | 強い口の渇き 倦怠感 急な体重減少 意識もうろう |
対策・注意点 | ・水やお茶を中心に水分補給する ・汗をかいた時だけスポーツドリンクを使う ・特に高齢者やお子様は代謝が弱いので注意 |
花粉症などで抗ヒスタミン薬を服用している方は、体温調整機能が鈍くなり、熱中症のリスクが高くなる傾向があるそうです。
ご家族に当てはまる方がいらっしゃれば、水分補給+塩分・糖分のバランスも意識してくださいね。
熱中症は誰にでも起こり得る怖い症状です。どんなに気をつけていても、体調や気温によっては初期症状が出てしまうこともあります。
もし「めまい」「吐き気」「大量の汗」「ふらつき」などの症状を感じたら、無理せずすぐに安全で涼しい場所へ移動してください。できれば日陰やクーラーの効いた室内が理想です。体温を下げる環境を確保することがとても大切です。
次に、正しい水分補給が必要です。おすすめはイオン飲料や経口補水液のように、塩分と糖分がバランスよく含まれているもの。もし水やお茶しかない場合は、塩分タブレットや梅干しなどで塩分を補うと効果的です。
さらに、体温を効率的に下げるには、体全体を冷やすよりも、血流の多いポイントをピンポイントで冷やすのがコツです。
具体的には・・・
首の後ろ
わきの下
太ももの付け根
この3か所には太い血管が通っているので、保冷剤や冷たいタオルで集中的に冷やすと、深部体温を効果的に下げられます。
お子さまやご高齢のご家族がいるご家庭では、ぜひ覚えておいてくださいね。いざというときに役立つ大切な知識です🍀
もちろん、熱中症は「ならないように予防すること」が一番大切ですが、もしもの時に備えて、正しい対処法を知っておくことも“命を守る”ことにつながります。安全第一で、暑い夏を乗り切りましょう!
熱中症の初期症状と正しい対処法 | |
---|---|
初期症状の例 | めまい 吐き気 大量の汗 ふらつき |
まずするべきこと | 無理せず安全な涼しい場所へ移動 日陰やクーラーの効いた室内など、体温を下げられる環境を確保 |
正しい水分補給 | イオン飲料や経口補水液(塩分と糖分のバランスが良いもの) お水やお茶しかない場合は塩分タブレットや梅干しで補給 |
効率的な冷やし方 | 血流の多い場所を冷やすのが効果的 ・首の後ろ ・わきの下 ・太ももの付け根(足の付け根) ※保冷剤や冷たいタオルで集中的に冷やす |
「真夏に工事って、職人さんも大丈夫なの・・・?」
「うちの工事中に何かあったら心配・・・」
そんなお声をいただくこともありますが、どうぞご安心ください😊
当店では、現場スタッフ一人ひとりが体調管理に細心の注意を払っており――
・・・と、熱中症対策も万全に整えております!
お客様が安心して工事を任せていただけるよう、安全第一で施工に取り組んでいます。
いかがでしたか?
熱中症は、決して他人事ではなく、お家の“環境そのもの”を見直すことが最大の予防策になります。
「ちょっと2階が暑くて眠れない・・・」
「お年寄りがいるから、屋内の温度が心配」
「夏に向けて、遮熱対策をしたい」
そんなお悩みがあれば、ぜひ私たちにお任せください!
街の屋根やさん明石・神戸店では、明石市・神戸市周辺の皆さまの住まいを、もっと快適で安全な空間へと整えるお手伝いをしています。
いつでもお気軽にご相談くださいね🌷
🏠 主な対応地域
神戸市(東灘区・灘区・中央区・兵庫区・長田区・須磨区・垂水区・西区・北区)
明石市、加古川市、稲美町、播磨町、高砂市
その他広範囲地域で対応可能です!!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん明石・神戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.