
2025.05.04
✉ 街の屋根やさん明石・神戸店のメールでのお問合せはこちら 神戸市・神戸市垂水区の皆様へ:屋根や外壁のリフォーム費用のお悩みについてご紹介💡 こんにちは、「街の屋根やさん 明石・神戸店」です🍀私たちは神戸市・神戸市垂水区・明石市を中心に屋根や外壁のリフォーム工事を行っている専門業…

一見スレート屋根と同じように「塗装でメンテナンスできるのでは?」と思われる方も多いかもしれません。
でも実は、コロニアルNEOには塗装が適していない理由があるんです💦
表面が脆く、ひび割れや欠けがどんどん進行してしまうため、塗装してもすぐに塗膜に亀裂が発生する恐れがあります・・・。
せっかく費用をかけて塗装しても、思っていたのと違う・・・と後悔するケースも。
釘穴に関係なく割れる
想定外の方向に亀裂が進行
大きな欠けが生じてしまうことも・・・
また、屋根の南面と北面での劣化の仕方が極端に違うのもこの屋根材の特徴です。
南面は色あせ、北面はコケや藻が多く、一枚ごとの色ムラが目立つケースも少なくありません。
現在のスレート屋根は耐久性が高く、初期メンテナンスとして塗装を選ぶのは正解です💡☘️
ですが、、、1990年代後半~2004年ごろに施工されたノンアスベスト屋根材は、各メーカーが試行錯誤していた時代・・・。
残念ながらトラブルが多発していた屋根材も含まれているのです(>_<)
この時期に家をご購入や建てた方は要注意が必要です。
そのため、塗装ができないスレート屋根が使われているお住まいも多く、知らずに塗装してしまうとトラブルのもとになることもあります。
「うちは塗装できる屋根だと思ってた・・・」
そんな方こそ、まずは屋根の種類と状態をしっかり把握することが大切です✨
📌 コロニアルNEOのチェックポイント
色ムラが激しい
ひび割れが不規則
欠けが大きく広がっている
もしご自身のお住まいの屋根材が「コロニアルNEOかも?」と思われる場合は、図面や仕様書に製品名が記載されていることもありますので、ぜひご確認ください。
🏠 主な対応地域
神戸市(東灘区・灘区・中央区・兵庫区・長田区・須磨区・垂水区・西区・北区)
明石市、加古川市、稲美町、播磨町、高砂市
その他広範囲地域で対応可能です!!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん明石・神戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.