
2025.06.26
✉ 街の屋根やさん明石・神戸店へメール 屋根のカバー工法や葺き替えを考えていらっしゃるお客様が悩まれるのが、屋根材ではないでしょうか?屋根材も様々な種類があり、どれが良いのかわからないですよね💦そこで今回は、30年の歴史をもつ「カレッセS遮熱」という屋根材についてご紹介いたします…

明石市の皆様、こんにちは🌞
明石市・神戸市エリアで地域密着型の屋根工事を行っております「街の屋根やさん明石・神戸店」です!
「最近、屋根の色があせてきた気がする」
「コケが増えているような…」
「築20年以上たっているけど、屋根の点検をしたことがない」
そんなお悩みはありませんか?
私たちは先日、明石市で屋根の状態を調査するため、ドローンを使って現地調査を行ってまいりました。
この調査を通じて改めて実感したのが、「屋根の遠目では分からないことが多い」ということです。
今回は、同様のご心配をお持ちの明石市の皆さまに向けて、屋根診断の重要性と、ドローン調査の活用法、そして劣化症状とその対処法について、詳しくご紹介します。
屋根は日々、強い紫外線や風雨にさらされています。
そのため、どんなにしっかりした屋根材であっても、時間の経過とともに確実に劣化していきます。
しかし、屋根の劣化は室内や見た目だけでは気づきにくく、気づいたときには雨漏りが始まっていたというケースも少なくありません。
屋根の劣化を放置すると、次のような深刻なトラブルに繋がることがあります。
こうなる前に、まずは点検だけでもご相談いただくことをおすすめします。
特に明石市は、潮風や台風、急な雨などによるダメージが蓄積しやすい環境です。
10年を超える築年数の住宅にお住まいの方は、ぜひ定期的な屋根診断を受けてみてください。
今回の明石市での現場調査では、ドローンによる空撮で屋根の全体像を確認しました。
ドローンを使うことで、急勾配の屋根や足場が立てづらい住宅でも、安全かつ効率よく状態を把握することができます。
もちろん、ドローンを使用せずに、はしごをかけて屋根に直接のぼる調査も行っております。
ご希望があれば、調査結果を写真付きでわかりやすくご説明いたします♪
また、屋根の面積もドローン写真から計算することができるんですよ!
ドローン撮影により、屋根の広範囲にわたる劣化が明らかになりました。
屋根材表面の色が全体的に薄くなっており、紫外線による塗膜の劣化が進行していることが分かります。
特に北側の面では、日当たりが悪いため湿気がこもりやすく、緑色のコケや黒い藻がびっしりと付着していました。
このような症状は、屋根の防水機能が低下している証拠です。
放置してしまうと、雨水が屋根材の内部まで浸入し、構造を傷める可能性が高くなります。
屋根の塗膜の劣化が主な原因で、屋根材自体の傷みが少ない場合におすすめ。
10〜15年のサイクルで再塗装してきた建物には適しています。
既存の屋根材の上から、新しい屋根材をかぶせる方法。
雨漏りが起きていないが、劣化が進行している屋根に適しています。
築20年以上で、これまで塗装だけで対応してきたお住まいにも最適。
既存の傷んだ屋根をすべて撤去し、新しい屋根に替える工法。
築年数が40年を超えていたり、下地の劣化や雨漏りがある場合は、この方法がベストです。
「築年数だけで判断してもいいの?」
「うちは塗装してるけど、カバー工法が必要?」
「雨漏りしてないけど大丈夫?」
屋根の寿命や適切な工事方法は、以下のような条件によって変わります。
屋根材の種類(スレート・金属・瓦など)
塗装歴とその内容(塗料の種類や施工時期)
周辺環境(日照・風当たり・湿気)
雨漏りの有無
プロによる診断を受けて、実際の屋根の状態を知ることが大切です。
見えない部分だからこそ、劣化に気づくのが遅れて、対処も遅くなってしまう「屋根」。
そのまま放置すると、雨漏りや躯体(くたい:内部の骨組み)の傷みに繋がり、結果的に修繕費がかさんでしまうことも。
「うちはまだ大丈夫」と思っていても、まずは無料診断で確認してみませんか?
📞お電話でも、✉WEBからでも、お気軽にお問い合わせください。
明石市での「屋根診断」は、地域密着・施工実績多数の【街の屋根やさん明石・神戸店】にお任せください!
屋根の修繕・塗装は「街の屋根やさん 明石・神戸店」にお任せください!
お電話またはWEBからお気軽にご連絡をお待ちしております📞💻
🏠 主な対応地域
神戸市(東灘区・灘区・中央区・兵庫区・長田区・須磨区・垂水区・西区・北区)
明石市、加古川市、稲美町、播磨町、高砂市
その他の地域もご相談ください!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん明石・神戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.