
2025.02.08
こんにちは🌸街の屋根やさん明石・神戸店です。本日はウレタン防水工事の施工手順についてです💡防水工事も色々な方法があります。今回は、ウレタン通気緩衝工法(絶縁工法)について詳しくお伝えしていきますね😊 ウレタン通気緩衝工法(絶縁工法)とは? 屋上防水にはいくつかの工法がありますが、…

上から見ても、アスファルトが傷んでいるのが確認できますね💦
色褪せやクラック(ひび割れ)が目につきますね・・・
屋上には傾斜が少ないため、雨水を効果的に排水するためには排水ドレンが欠かせません。
とりわけドレン周りは雨水が集中するため、劣化が進むと漏水のリスクが高まります。
こちらは注意が必要な箇所ですが、排水溝の部分では水はけが悪く、入口の鉄部分は錆びてゴミが詰まっていました。
周囲には苔と黒ずみが発生しています。
排水溝にゴミが溜まったままだと、長期的に水たまりが形成され、さまざまな問題が発生する可能性があります。
現地の状況を報告し、提案と見積もりをご用意させていただきました。
建物の将来的なリスクを最小限に抑え、耐久性を向上させるために、
早い段階での防水工事をお勧めさせて頂きました。
弊社がお手伝いできることがあれば、心よりお待ちしております。
何かご質問やお気になりの点がございましたら、お気軽にお知らせください。
【ご相談・お見積り・診断無料】
屋根工事(葺き替え・貼りまし、補修、塗装等)
外壁などの塗装工事や防水工事などをお考えの際は、
😊お気軽に「街の屋根やさん明石・神戸店」までお問合せ下さいね😊
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん明石・神戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.