
2025.08.12
✉ 街の屋根やさん明石・神戸店のメールでのお問合せはこちら 神戸市垂水区にお住まいの皆さまへ!屋根・ベランダの防水は大丈夫ですか? こんにちは、街の屋根やさん明石・神戸店です。ブログをご覧頂きありがとうございます🌸「最近、雨漏りが気になる」「ベランダの床にひび割れがある」 そんな…

今回は、明石市のお客様宅にて、玄関庇からの雨漏り修理を行った現場をご紹介します。
この記事では、
実際にどんな場所から雨漏りしていたのか
現場で確認できた原因と、その対策方法
瓦のめくり作業や防水シートの貼り替えの様子
最後の仕上げである漆喰の塗り直しまで
といった流れを、現場目線で丁寧にお伝えしていきます。
「最近なんとなく玄関庇から水が垂れてくる気がする…」という方にとって、
放っておくとどうなるのか?どんな対応をすべきか?がわかる内容になっています。
明石市内にお住まいのお客様から「玄関の上の屋根からポタポタ水が落ちてくる」とのお電話を受け、すぐに現地へ伺いました。
現場を確認すると、庇(玄関の屋根部分)の棟瓦にズレがあり、漆喰にもひび割れがある状態でした。
瓦同士の隙間から雨水が入り込み、下の軒天(のきてん)には黒っぽい染みも広がっており、これは完全に雨漏りのサインです。
玄関は家族も来客も必ず通る場所です。
そんなところに水が落ちてくると、日常生活にも支障が出ますし、木部の腐食やシロアリの誘発にもつながります。
雨漏りの放置は絶対におすすめできません。
今回の雨漏りの原因は、庇の一番上にある「棟瓦(むねがわら)」のズレとその下部の劣化でした。
まずは、瓦を一枚ずつ丁寧にめくっていきます。
瓦の下から現れたのは「葺き土(ふきつち)」と呼ばれる古い土。
この土は、昔の屋根工法でよく使われており、瓦を固定する役割がありましたが、現在ではこの工法は新築で使われていません。
この葺き土が乾燥してカチカチになってしまい、瓦の固定力がなくなり、ずれてしまっていました。
瓦ががズレて、隙間ができてしまったことにより、雨水が下へと浸入していたのです。
葺き土をすべて取り除くと、その下から劣化した古い防水シートが見えてきました。
本来であれば、この防水シートが屋根内部への雨水浸入を食い止める最後の砦となるのですが…
今回の現場では、防水シートと垂木ないし野地板の間に大きな隙間と劣化があり、まったく機能していない状態でした。
ここまで劣化が進んでいると、庇の木部にまで浸水している可能性があるため、入念に状態を確認しながら作業を進めました。
防水シートは経年劣化で「縮む」こともあり、元々の施工範囲が狭いと、数十年経ったころにこのような雨漏りトラブルを引き起こすこともあるんです。
防水シートの役割は、瓦の下に潜り込んだ雨水を逃す「第二防水」です。
そのため、確実な防水ラインを作ることが非常に重要です。
新しい防水シート(ルーフィング)を使用して、しっかりと水の通り道を防ぎました。
防水シートは「見えない部分」ですが、屋根の耐久性を左右する、見えないけれど重要な存在です。
この工程をしっかりと行わないと、今回のようにまた雨漏りが再発してしまいます。
まず、瓦と瓦の間や隙間を、「漆喰(しっくい)」で埋めていきます。
漆喰には、瓦のすき間からの雨水の浸入を抑える役割があり、適切な厚みで塗ることで耐久性が格段にアップします。
漆喰をしっかりと詰めた後、上から棟瓦を戻して固定します。
今回は、元の瓦を再利用しつつ、ズレや浮きを調整しながら正確な位置に施工しました。
棟瓦の積み直しが終わったら、最後の仕上げとして「鬼瓦(おにがわら)」を積み、漆喰を塗って形成していきます。
漆喰には、瓦同士を固定する役割と防水性を高める役割があります。
漆喰はただ塗るだけでなく、厚みのバランスや丸みの美しさも仕上がりを大きく左右します。
厚くしすぎると重みによる剥がれのリスクがあり、薄すぎるとすぐに劣化してしまいます。
私たちは、経験豊富な職人がミリ単位で厚みを調整しながら施工。
最終的に、光が当たっても美しく見えるような、しなやかな曲線美を持つ漆喰ラインに仕上がりました。
今回は、明石市にて、玄関上の庇からの雨漏り修理工事をご紹介しました。
棟瓦のズレ、葺き土の劣化、防水シートの破れ・劣化…。
一見目立たない箇所でも、これだけ雨漏りの原因が重なっていることがあります。
庇は玄関先にあるため、雨水が落ちてくると生活にも支障が出てしまいますし、お住まいの第一印象にも関わる部分です。
私たち街の屋根やさん明石・神戸店では、こういった小さな庇の補修でも迅速に対応しております。
「これって雨漏り?」「瓦がちょっとズレてるかも?」といった不安がありましたら、どうぞお気軽にご相談くださいね。
地域密着、迅速対応で、皆様のお家をしっかり守るお手伝いをさせていただきます!
屋根の修繕・塗装は「街の屋根やさん 明石・神戸店」にお任せください!
お電話またはWEBからお気軽にご連絡をお待ちしております📞💻
🏠 主な対応地域
神戸市(東灘区・灘区・中央区・兵庫区・長田区・須磨区・垂水区・西区・北区)
明石市、加古川市、稲美町、播磨町、高砂市
その他広範囲地域で対応可能です!!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん明石・神戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.