
2025.10.07
神戸市垂水区にお住まいの皆さん、こんにちは!街の屋根やさん明石・神戸店です。 「天井に雨染みを見つけた・・・」「まさかウチが雨漏り?」とドキッとされた経験はありませんか? 街の屋根やさん明石・神戸店に連絡する 📞 電話で相談する ✉️ メールで相談する 今回ご相談をいただ…

「半年待ってもここで工事して良かった」「途中の変更にも誠実に対応してくれた」
というお客様からの声もいただいております。
外装工事は街の屋根やさん明石・神戸店にお任せください!
(お問合せはこちらをクリック ⇨📤)
お客様の声
「雨漏りをしているので見てほしい」
調査結果をふまえ、以下の工事をご提案しました。
幕板・シャッターボックス部のシーリング撤去・打ち替え
外壁目地の全周シーリング点検と補修
ベランダ防水改修工事(ウレタン防水密着工法)
防水層が全体的にひび割れ・摩耗しており、部分的に雨水が溜まっている箇所もありました。
トップコートの艶もなくなり、防水機能が低下しているサインです。
まずはアセトン拭きで長年の汚れ等ををしっかり落とします。
その後、古い防水層や浮いた部分を除去し、下地を滑らかに整えます。
ひび割れ部分にはシーリングを充填し、密着性を高めるためにプライマーを塗布します。
ウレタン樹脂を2回塗り重ねて厚みを確保します。
このウレタン防水は「密着工法」と呼ばれ、既存の防水層の上に直接施工できるため、
コストを抑えつつ高い防水性能を発揮します。
柔軟性があるため、建物の微細な動きにも追従しやすいのが特徴です。
最後に、紫外線や風雨から防水層を守るトップコートを塗布して仕上げます。
これで、美観も機能もよみがえりました✨
工事内容:ベランダ防水改修工事(ウレタン防水密着工法)
施工面積:約8㎡
工事費用:257,400円(税抜)
工期:約2日間(乾燥時間含む)
また、幕板上部からの漏水については、
👷♂️「内部の防水機能が弱まっているため、10年に一度の点検をおすすめします」
とお伝えしました。
お客様からは
「次は2年後くらいに外壁塗装をお願いしたい」
とのお話もいただきました😊
今回の神戸市垂水区の現場では、
幕板やシーリングの劣化に加え、ベランダ防水層の劣化が雨漏りの原因でした。
ウレタン防水密着工法は、既存の防水層を撤去せずに施工できるため、コストを抑えながら確実に防水機能を回復できる工法です。
🔧 雨漏りやベランダの防水が気になる方は、お気軽に 街の屋根やさん明石・神戸店 にご相談ください!
🏠 主な対応地域
神戸市(東灘区・灘区・中央区・兵庫区・長田区・須磨区・垂水区・西区・北区)
明石市、加古川市、稲美町、播磨町、高砂市
その他広範囲地域で対応可能です!!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん明石・神戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.