街の屋根やさん明石・神戸店
〒674-0074兵庫県明石市魚住町清水2051−8TEL:0120-041-602 FAX:078-706-2833
西宮市のお客様からのお問い合わせを受け、部屋の結露や雨漏りの不安に対応するために調査を行いました。その結果、屋根の漆喰の交換と瓦止めの工事、さらに外壁の塗装を実施する事になりました。前回、外壁塗装と庇の工程をお伝えさせて頂きました。
本日は、外壁の雨樋の塗装の進捗状況についてお知らせいたします。
【前回のブログ】⇩⇩⇩
雨樋とは屋根から流れ落ちる雨水を受け取り、地面へ適切に排水するための管です。
建物や住宅の外壁や基礎を雨水から守り、浸水や損傷を防ぎます。雨水を効率的に排水することで、周囲の環境にも良い影響を与えます。一般的な雨樋の素材には、PVC、銅、アルミニウムなどがあります。形状には、直線型や曲線型など様々な種類があります。雨樋の正確な設置と定期的な清掃や点検が重要です。適切な角度や位置で設置し、葉やゴミの堆積、錆びなどに注意を払いましょう。雨樋のデザインや色彩は、建物の外観にも影響を与えます。美しいデザインを選ぶことで、建物全体の印象を向上させることができます。雨樋は建物や住宅に欠かせない構造物であり、適切な設置とメンテナンスが必要です。
樋の上塗りは、中塗りの後に行われる工程であり、樋に最終的な仕上げを与えるための重要な段階です。上塗り2回目は、樋の表面を保護し、耐候性や美観を向上させる役割を果たします。
樋の上塗りには、耐候性や耐久性が高く、外部環境に適した塗料が一般的に使用されます。適切な塗料を選択し、適切な塗布方法で樋の表面に均一に塗ることが重要です。むらのない丁寧な塗装を施す事で耐久性の高い仕上がりを実現します。
上塗りは、樋の塗装作業において不可欠な工程であり、樋の保護や美観を確保する上で重要な役割を果たします。適切に行われた上塗りによって、樋の耐久性が向上し、長期間にわたって良好な状態を維持することができます。
【ご相談・お見積り・診断無料】
屋根工事(葺き替え・貼りまし、補修、塗装等)外壁などの塗装工事や防水工事などをお考えの際は、😊お気軽に「街の屋根やさん明石・神戸店」までお問合せ下さいね😊
明石市で経年劣化で傷んだ換気フード塗装を実施!劣化した外壁周辺を美しくリフレッシュ
明石市で庇塗装の施工事例|錆びた庇が蘇る!丁寧な下地処理と美しい仕上がり
明石市で劣化した雨戸の塗装をしました!家全体のメンテナンスで住まいが甦る✨
西宮市外壁の劣化で悩んでたが塗装で美しさと耐久性を兼ね備えた外壁に
西宮市:漆喰部を撤去詰め直しとラバーロック工法で瓦のズレを防ぐ
西宮市のお客様屋根カバー工法・外壁塗装契約と、国の補助金事業で二重サッシ取り付けて窓の断熱工事を実施しました
2025.02.27
こんにちは🌸 街の屋根やさん明石・神戸店です。ブログにお越し下さりありがとうございます。 神戸市垂水区H様邸の雨樋(あまどい)施工の様子をご紹介します! 🌟 雨樋とは? 雨樋(あまどい)とは、屋根に降った雨水を集めて地面へと排水するための重要な設備です。建物の外観に沿って設置され…
2024.12.21
こんにちは、街の屋根やさん明石・神戸店です😺今回は、明石市で行った庇塗装の現場作業についてご紹介します。最近、雹災害の影響で修理依頼が急増しており、外壁塗装を専門に担当している「おかちゃんペイント」も多忙な状況でした。そのため、当店(街の屋根やさん明石・神戸店)が施工を引き受け、…
2024.12.17
こんにちは、街の屋根やさん明石・神戸店です! 本日は、明石市で行った雨戸塗装の現場作業をご紹介します☺今回のご依頼は、外壁塗装を専門に担当する「おかちゃんペイント」に寄せられたものでした。しかし、雹被害が相次ぎ、依頼が集中していたため、当店が施工を担当させていただきました。 お客…