
2025.07.22
こんにちは、街の屋根やさん明石・神戸店です。ブログをご覧頂きありがとうございます🌸 街の屋根やさん明石・神戸店に連絡する 📞 電話で相談する ✉️ メールで相談する 先日、神戸市須磨区にお住まいのY様より、「雨樋の継ぎ目から水が漏れて困っている」というご相談をいただきました。 現…

明石市の皆様、こんにちは!
街の屋根やさん明石・神戸店です😊
私たちは、屋根工事・屋根塗装・外壁塗装・防水工事・リフォームを通じて、地域の皆さまの住まいを守るお手伝いをしています。
今日は、台風の後に増える「雨漏り」について、実際のお客様の声や現場の状況も交えてご紹介します。
「うちは新築だから雨漏りなんて関係ない」と思っていませんか?
実は最近、築5年以内のお宅からも雨漏りのご相談が増えているんです。
特に多いのが、
台風や大雨の翌日に雨漏りに気づいた😣
というケース。。。
🏠 軒の役割 | 説明 |
---|---|
1. 雨風から壁や窓を守る | 軒があると、雨や台風の風雨が直接壁に当たるのを防ぎ、外壁の劣化を遅らせることができます。 |
2. 日差しを遮ってくれる | 特に夏の強い日差しを遮ることで、室内の温度上昇を抑えてくれる効果もあります。 |
3. 建物の寿命を延ばす | 外壁や窓まわりの防水性能を助けてくれるため、雨漏りやカビの発生リスクを軽減し、住宅の寿命を延ばすことにもつながります。 |
現場スタッフの声
「台風の後は雨漏りのご相談が増えます。 雨漏りは大きな穴やヒビからよりも、“じわ~っと浸み込むような雨水”が原因のことが多いんです。」
「サッシの角や、外壁と屋根のすき間、コーキングの劣化部分など、少しのズレや隙間からでも、強風の圧力で雨水は浸入してきます。」
「私たちは、こうした目立たない隙間や劣化箇所を見逃さないよう、丁寧に点検を行っています。」
これから秋にかけて、台風シーズンが本格化します。
被害が出てからでは、
修理の工期が延びる
内部のカビや腐食が進む
修理費用が高くつく
といったリスクがあるため、台風前後に“予防点検”を受けておくことがとても大切です。
📣 街の屋根やさん明石・神戸店では
✅ 台風シーズン前の点検強化中!
✅ 雨漏り専門スタッフが無料診断!
✅ 外壁・屋根・防水のプロが対応!
初めての方でも安心してご相談いただけます😊
💬「ちょっと見てもらうだけでもいいの?」
もちろん大歓迎です✨
台風による雨漏り対策は、早ければ早いほど安心!
どうぞお気軽にご連絡ください。
🏠 主な対応地域
神戸市(東灘区・灘区・中央区・兵庫区・長田区・須磨区・垂水区・西区・北区)
明石市、加古川市、稲美町、播磨町、高砂市
その他広範囲地域で対応可能です!!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん明石・神戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.