2025.10.09
こんにちは、街の屋根やさん明石・神戸店です! 神戸市西区のお客様邸で屋根塗装・付帯部塗装を行い、今回は外壁塗装工事の様子です! これまでの工事のブログはこちら👇 ▶神戸市西区で屋根の塗装工事!遮熱塗料「スーパーシャネツサーモSi」で劣化した屋根が快適に!▶神戸市西区で穴が開いてい…
みなさん、こんにちは!😊 街の屋根やさん明石・神戸店です!
大切なマイホームの外壁、なんだか最近、ツヤがなくなってきたな…とか、ひび割れはないけれど、なんだか全体的にくすんで見える…と感じていませんか?💦
もし、あなたのお家が「デザイン性の高いサイディング外壁」で、「この今の柄や色を、できるだけ変えずに長持ちさせたい!」と考えているなら、「クリヤー(透明)塗装」という選択肢があります。
クリヤー塗装は、通常の「色付きの塗料」とは違い、外壁がもともと持っている美しいデザインや色合いをそのまま活かして、紫外線や雨風から強力に保護する、まるで透明なバリアのような塗装なんです🛡️✨
私たち「街の屋根やさん明石・神戸店」が特におすすめしているクリヤー塗料が、アステックペイントの「スーパーSDクリヤー」シリーズです!
この記事では、
クリヤー塗装を選ぶべき理由
アステックペイント「スーパーSDクリヤー」シリーズの魅力
4種類のスーパーSDクリヤーの違いと選び方
を、クリヤー塗装をご検討中のあなたのために、分かりやすく、そして詳しく解説していきますね!
最後まで読んでいただければ、きっとあなたのお家にぴったりのクリヤー塗料が見つかるはずです!😊
通常の再塗装では、上から色を塗るため、せっかく気に入って選んだサイディングボードのデザインや柄が塗りつぶされてしまいます。
でも、クリヤー塗装なら、外壁の透明性を損なうことなく、新築時の美しさをそのままに、塗膜の力で長期間にわたって保護できるのが最大のメリットです!
メリット1:デザインをそのまま活かせる! 🎨🚫
特に、タイル調、レンガ調、石目調といった複雑な柄のサイディングボードのお家には最適です。
メリット2:ツヤ出し効果で新築時のような輝き! ✨
古くなってきた外壁に、深みのあるツヤと輝きを取り戻します。
メリット3:紫外線や劣化の進行を強力にブロック! ☀️☔️
透明な塗膜が、外壁材自体の劣化(チョーキングやひび割れ)の進行を遅らせます。
ただし、注意点として、クリヤー塗料は「外壁の傷みや汚れが比較的少ない、劣化の初期段階」でしか施工できません。
ひび割れが大きかったり、色あせがひどい場合は、通常の(色付きの)塗装が必要になります。
ですので、「早めの診断と対応」がとても大切です!🚨
数あるクリヤー塗料の中でも、私たちが自信を持っておすすめするのが、アステックペイントの「スーパーSDクリヤー」シリーズです。
このシリーズは、外壁を保護するだけでなく、「低汚染性」と「高耐候性」という2つの素晴らしい特徴を兼ね備えています。
クリヤー塗装は透明だからこそ、汚れが付着すると目立ちやすいというデメリットがありました。しかし、スーパーSDクリヤーは、特殊な配合により、外壁表面に付着した汚れを雨水と一緒に洗い流す「セルフクリーニング効果」に非常に優れています!
排気ガスやホコリ、カビなどによる黒ずみを防ぎ、外壁の美しい透明感を長く保つことができるんです!これで、美しさが長持ちしますね!👏
そして、クリヤー塗料を選ぶ上で最も重要なのが「耐候性」、つまり「どれだけ長く外壁を守り続けられるか」です。
スーパーSDクリヤーシリーズは、最高ランクの「無機塗料」をはじめ、非常に耐久性の高い樹脂を採用しており、紫外線による塗膜の劣化を極限まで抑えます。
これにより、お客様の塗り替えのサイクルを延ばし、トータルコストの削減にも貢献します。💰
スーパーSDクリヤーシリーズには、お客様の予算や求める耐久性に応じて、主に4種類のラインナップがあります。
それぞれの特徴と、どんなお家に最適かを見ていきましょう!
➡ シリーズ最高峰の耐久性を誇る「無機クリヤー」
「無機塗料」とは、紫外線に非常に強い無機成分(ガラスや鉱石など)を配合した塗料のこと。
劣化の原因となる有機物をほとんど含まないため、20年以上の超長期耐候性を実現しています。
さらに、表面が非常に滑らかで汚れが付きにくく、雨水で汚れを洗い流すセルフクリーニング機能も備えています✨
外壁を“半永久的”に美しく保ちたい方におすすめです!
➡ コスパと性能のバランスが取れた新世代クリヤー
「無機Ⅱ」は、無機-JYの性能をベースに、やや柔軟性を高めた改良版。
無機特有の硬さによる“ひび割れリスク”を抑えつつ、耐候性をしっかりキープ。
耐久年数は22年と非常に長く、価格を抑えながらも高耐候な塗装をしたい方にピッタリです😊
➡ フッ素の力でツヤと耐候性を両立!
フッ素塗料は、航空機や橋梁などの過酷な環境でも使われるほど、耐久性と防汚性が高いのが特長。
スーパーSDクリヤーF-JYも、長期間ツヤを保ち、色あせしにくい性能を持っています。
「無機ほどではないけれど、長持ちするクリヤー塗装をしたい」という方におすすめです🌈
➡ コストを抑えつつ、デザインを守りたい方に◎
シリコン系のクリヤー塗料で、耐久性・コスト・施工性のバランスが良い人気モデル。
おおよそ12〜15年の耐用年数があり、定期的にメンテナンスを行いたい方におすすめです。
「まずはクリヤー塗装を試してみたい!」という方には最適なタイプです👌
| 種類 | 採用樹脂 | 期待耐用年数(目安) | 主な特徴・メリット | こんな方におすすめ! |
|---|---|---|---|---|
| スーパーSDクリヤー無機-JY | 無機(弱溶剤形) | 約22年 | 🌟シリーズ最上級の耐久性! 超耐久性と柔軟性を両立し、ひび割れに強い! | とにかく長く持たせたい方! 高い耐久性を求める方、家の寿命が長い方。 |
| スーパーSDクリヤー無機Ⅱ | 無機(水性形) | 約22年 | 非常に高い耐久性・耐候性を持つ最高ランクの無機クリヤー塗料。 | 予算を抑えつつ、最大限の耐久性を確保したい方。 |
| スーパーSDクリヤーF-JY | フッ素 | 18年 | 高耐久なフッ素に柔軟性をプラス!コストと耐久性のバランスが良い。 | 無機は予算オーバーだが、高い耐久性を求める方。 |
| スーパーSDクリヤーSi-JY | シリコン | 13年 | 従来のシリコンより耐久性が向上。コストパフォーマンスに優れる標準塗料。 | コストを抑えつつ、一定の保護効果と美しさを確保したい方。 |
いかがでしたでしょうか?😊
アステックペイントの「スーパーSDクリヤー」シリーズは、
お気に入りのデザインを活かせる!
雨で汚れが流れ落ちる低汚染性!
紫外線から外壁を強力に守る高耐候性!
予算や希望に応じた4つのラインナップ!
と、クリヤー塗装を検討されているお客様のニーズに幅広くお応えできる、非常に優秀な塗料シリーズです。
「うちのサイディングはクリヤー塗装ができるのかな?」
「4種類の中でどれが一番うちの家に合っているんだろう?」
そう思われたら、ぜひ一度私たち街の屋根やさん明石・神戸店にご相談ください!
私たちプロの塗装業者が、お客様の外壁の状態を丁寧に診断し、4種類のスーパーSDクリヤーの中から最適で、かつ最も長持ちするプランをご提案させていただきます。
もちろん、診断・お見積もりは無料です! 📞✉️
大切なマイホームを、透明なバリアで守り、いつまでも美しい状態を保ち続けましょう!
お気軽にお問い合わせくださいね!心よりお待ちしております!
屋根の修繕・塗装は「街の屋根やさん 明石・神戸店」にお任せください!
お電話またはWEBからお気軽にご連絡をお待ちしております📞💻
🏠 主な対応地域
神戸市(東灘区・灘区・中央区・兵庫区・長田区・須磨区・垂水区・西区・北区)
明石市、加古川市、稲美町、播磨町、高砂市
その他広範囲地域で対応可能です!!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん明石・神戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.