
2025.05.06
こんにちは、街の屋根やさん明石・神戸店です。ブログをご覧頂きありがとうございます🌸この高温多湿の日本で「カビ」とは切っても切れない関係ですよね💦お風呂や洗面所、キッチン、クローゼットなど室内のカビ対策をされている方は多いと思います。実は外壁や屋根にもカビやは発生しやすいんです!ま…

いつもご覧いただきありがとうございます。
街の屋根やさん明石・神戸店です!
播磨町にお住まいのお客様より、外壁・屋根塗装工事のご依頼をいただきました😊
今までこちらの現場をブログでご紹介してきました。
今回は外壁塗装・屋根塗装のビフォーアフターをご紹介します!
施工前は、上下に分かれたツートンカラーの外壁でしたが、「もう少し印象を変えたい」「オシャレな雰囲気にしたい」とのご希望があり、カラーシミュレーションを用いて、何度も丁寧に打ち合わせを重ねました。
その結果…
最終的にお選びいただいたのは、カラー:ヤララブラウン×ニンバス(アステックペイントの超低汚染リファイン1000Si-IR)を使った、縦ラインのアクセントが映えるデザインでした✨
こちらが、ビフォーアフターの様子です📸
今回の塗装工事では、お客様とたくさんの時間をかけてカラーデザインの打ち合わせを行いました。
「ベランダ部分だけ色を変えてみたらどうか…?」
「玄関周りにアクセントカラーを入れては…?」
「やっぱり上下のツートンの方が落ち着くかも…?」
などなど、複数のパターンをカラーシミュレーションでご提案し、打合せを重ねました。
最終的には、営業担当からの提案である縦ラインを活かしたカラー分けを気に入っていただき、決定となりました😊
外壁塗装・屋根塗装で一番お客様が悩まれるのが、実はカラー選びです!
色の組み合わせやデザインを決めるのは難しいものですが、こうして納得いくまで一緒に検討できるのも、私たちの強みです✨
施工後のお住まいをご覧ください♪
今回は、1階部分全体にヤララブラウン(8077)をベースとし、中央に縦のラインでニンバス(8082)をアクセントカラーとして採用しました。
上下で区切るのではなく、縦のラインを大胆に使って全体に引き締まりとスタイリッシュさを演出しています!
落ち着きのあるブラウン系カラーと、シャープなグレーの組み合わせが絶妙✨
「新築みたい!」「雰囲気がガラッと変わってうれしいです!」と、お客様からもお喜びのお声をいただきました。
塗装には、高耐久・高性能な塗料を使用しています。
使用塗料: アステックペイント「超低汚染リファイン1000Si-IR」
カラー: 1F/ヤララブラウン(8077)、アクセント/ニンバス(8082)
添加剤: アステックプラスSW(防カビ・防藻効果)
この塗料は、セルフクリーニング機能で汚れが付きにくく、美観が長持ちするのが特徴です♪
さらに、遮熱効果もあるため、夏場の室内温度の上昇も軽減されます!
使用塗料: 超低汚染リファイン500Si-IR(カラー:ニンバス)
屋根にも同シリーズの高耐久塗料を使用し、外壁との統一感もしっかり確保。
使用塗料: マックスシールド1500Si-jy
軒天や雨樋などの細かな部分も、しっかり塗装しています。
今回は、アステックペイントの中でも人気の高い高機能塗料、「超低汚染リファイン」シリーズを採用しました✨
この塗料には、以下のような特徴があります👇
外壁に汚れがつきにくく、雨で自然に洗い流されるセルフクリーニング効果あり♪
美しさを長期間キープできます!
紫外線や雨風による劣化に強く、約15年~18年の高耐久を実現。
塗り替えの頻度を抑えたい方にもピッタリです!
太陽の熱を効率よく反射し、室内温度の上昇を抑えて快適に!
冷房費の節約にもつながります♪
今回の播磨町での外壁・屋根塗装工事では、デザイン性・耐久性・メンテナンス性すべてにこだわった内容となりました。
「外壁塗装はただ色を塗るだけじゃない」
「デザインで家の印象がガラッと変わる」
ということを、ブログを読んでくださっている皆さまにもぜひ知っていただけたら嬉しいです✨
「我が家もそろそろ塗装の時期かな・・・?」
「どんな色にしようか迷っていて決められない・・・」
そんな方も、カラーシミュレーションや丁寧なご提案でサポートいたしますので、ぜひお気軽にご相談ください😊
女性目線でのアドバイスも可能ですので、ご夫婦でのご相談も安心していただけます♪
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん明石・神戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.